2023/11/26
11/23(木・祝)長浜市民と外国人のみなさんで滋賀県琵琶湖にある竹生島(ちくぶしま)に行ってきました。 (講師:岸本、アシスタント:松村・福田・老邑)

10/12(木)長浜商工会議所で事業者向けのやさしい日本語セミナーを開催しました。 (講師:福田、アシスタント:岸本・老邑)

エール学園のみなさん、 ありがとうございました!

5月20日、コ ワーキング スペースのOnthe UMEDA にて、「TEAM EXPO 共創チャレンジ」  第二回セミナーを開催しました。講座は岸本、老邑の2名が担当しました。 チームやさしい日本語では、これまで数々の講座やセミナーを行っていますが、 この「TEAM EXPO 共創チャレンジ」では、留学生にも参加してもらっています。...

2023/04/01
新年度初日の今日4月1日、TEAM EXPO 共創チャレンジ 第一回セミナーを開催しました。 コ ワーキング スペースのOnthe UMEDAで対面式で実施しました。 講座は岸本、老邑、高橋の3名で担当しました。 「やさしい日本語で話してみましょう!」のセミナーに参加いただいたのは 10代の女性お二人でした。今まで外国人に話しかけられた時に...

桜開花の便りが届いた3月15日、大阪から、まだ雪の残る北海道の皆様に向けて やさしい日本語のリモート講座をいたしました。 講師は老邑、アシスタントは岸本が務めました。

3月3日、桃の節句の日 大阪府河内長野市役所で市職員様のための 「やさしい日本語研修・入門編」の講座を行いました。 講師老邑、アシスタントは岸本、畑中、福田という総勢4名で伺いました。

2023年2月28日(火)大阪府国際交流財団(OFIX)主催の やさしい日本語研修(職場編)がマイドームおおさかで開催されました。 講師は福田、アシスタントは岸本・畑中です。 ※アーカイブ視聴は、23年3月9日(木)まで申し込み可能です。 (https://www.ofix.or.jp/news/2022/info_20230125.html)

2023年2月2日 あの一休さんゆかりのお寺がある京田辺市。 今日はその京田辺市で市の職員さん向けのやさしい日本語研修会が 行われました。 講師は髙橋、アシスタントは老邑・岸本・福田が担当しました。

1月31日 寒さが残りつつも晴天の日、株式会社 YOLO JAPAN(ヨロジャパン:大阪市浪速区)さまで やさしい日本語研修を行ってきました。講師は畑中、アシスタントは松村です。 株式会社YOLO JAPANさまは、在留在日外国人向けライフサポートメディア「YOLO JAPAN」の運営ほか 外国人のための様々なサービス事業を提供されています。...

さらに表示する